\ダウンロードキャンペーン実施中!/
「売る/捨てる」より「貸す」。
「買う」より「借りる」。
モノを通じた地元交流。
着なくなった服や毎日は使わない調理家電やDIY工具、
たまに使うスーツケースやキャンプ用品。
眠らせておくのも処分するのも、もったいない。
じゃあ、貸しちゃうってのはどうでしょう?
ご近所さんとモノを通じてつながる
シェアリングサービス「ロキャピ」で
お財布にも地球にもやさしいくらし、はじめましょう!

「ロキャピ」の特長

気の合うご近所さんを
見つける。
共通の知人や相手のプロフィールに
記載されたSNSで、人となりがわかる
相手を選んでやり取りが可能です。
受け渡しも気兼ねいらず。
初めての人との受け渡しは、
事前に近所のランドマークを
指定できるので自宅を
知られたくない人でも安心。


0円でも有料でも。
気持ちよく貸し借り。
1日でも1回でも、0円から
希望金額で貸し借りOK。
万一の紛失や破損は保険適用。
レビューやチップ機能も搭載。

地域密着型
シェアリングサービス
ローカルでシェアする、
これからのカタチ
毎日は使わないモノ、近所で貸し借り

「売る/捨てる」より「貸す」
「買う」より「借りる」
モノを通じた地元交流

「ロキャピ」なら
1個でもまとめてでも
毎日は使わないモノ、
近所で貸し借り。
地域密着型シェアリングサービス

相手を選んで
コミュニケーション
毎日は使わないモノ、
近所で貸し借り。
地域密着型シェアリングサービス