2022.06.21

私物の貸し借りに関する1,000人アンケート結果発表/興味のあるアイテムは?

『私物アイテムを手渡しベースで近所の人と貸し借りすることで、趣味や気の合う人との出逢いやモノを通じた新たな体験を実現する、地域循環型のローカルシェアリングサービス、「ロキャピ」のローンチ告知に先立ち、モノの貸し借りニーズに関するアンケート調査を行いました。

●アンケート結果サマリ

1.78%の人が私物アイテムを近所の人と貸し借りするアプリを、「すごく使ってみたい」「興味はある」と回答
2.そのうち 63%の人が「貸す側・借りる側の両方」に興味があると回答
3.貸す側・借りる側の両方に興味がある人は、貸す側だけに興味がある人に比べて、「共通の趣味やライフスタイルがあう近所の人とつながるきっかけにしたい」、 「地域や地球に優しい暮らし方やシェアライフに興味がある」割合が 20%以上高い
4.貸したい・借りたいアイテムの人気カテゴリは「レジャー・スポーツ用品」次いで「衣服」「育児・学習用品」「家電調理器」

私物の貸し借りに関するニーズ調査

Q1.自宅に眠っている私物アイテムを近所の人と貸し借りするアプリを使ってみたいと思いますか。

Q2.Q1で、a. すごく使ってみたい または b. 興味はある と答えた方に質問です。貸す側、借りる側、どちらに興味がありますか。

Q3.Q2で、a. 貸す側 または c. 両方 と答えた方に質問です。理由として、以下のうち当てはまるものを教えてください。(複数選択可)

貸す側に興味がある方

(その他のご意見)
・不必要になったものを捨てる機会がよくあるため、それなら誰かに貸した方がお互いメリットがあって良いと思うから
・綺麗な状態で捨てたくないけど、誰に使ってもらうわけでもないので
・貸してあげるのに…借りたいな…と思っても、とても仲が良く無いとなかなか言い出せないので
・良いものが使われていないので、もったいないから。でも、手放せない物なので…
・お金にも優しい。スーツとか、着ない人がお金かけるのなら、美容院やその他自分のためにお金を使えばいいのにって思う

貸す側・借りる側の両方に興味がある方

(その他のご意見)
・ご近所さんとの、立ち話以上の交流に魅力がある
・地域のコミュニケーションがとれる
・共通の話題になるし相談相手もみつかる
・買うほどのものでもないものをシェアできるから経済的だしエコ。且つ地域交流もできるところが魅力
・友達が増えそう、イベントが小さくてもあったら嬉しい
・ size アウトした服をシェアできるといいです
・子供の自転車等 まだ 使えるのに 処分することに抵抗があるため
・我が家ではほとんど使わないけど、今使いたい・必要と思う方がいるならお貸ししたり、お借りしたりしたい。 もったいない精神。
・物々交換会などを普段から楽しんでいます・地球上の資源をたいせつにし、地域ごみを減らしたい
・ピアノの発表会の時に、数時間だけ子どものフォーマルの靴を借りたいと思ったことを思い出したから

Q4.具体的に貸出アイテムとして登録したいものは次のうちどれですか(複数回答可及び自由記述)

貸す側に興味がある方

▼貸す側・借りる側の両方に興味がある方

貸したいアイテム(自由記述)

スコアが高い単語を複数選び出し、その値に応じた大きさで図示しています。 単語の色は品詞の種類で異なっており、青色が名詞、赤色が動詞、緑色が形容詞、灰色が感動詞を表しています。

UserLocal AIテキストマイニングより
UserLocal AIテキストマイニングより

Q5.Q2で、b. 借りる側 または c. 両方 と答えた方に質問です。理由として、以下のうち当てはまるものを教えてください。(複数選択可)

借りる側に興味がある方

(その他のご意見)
・試用/試し使いができるから

貸す側・借りる側の両方に興味がある方

(その他のご意見)
・たまにしか使わないものを買わなくて済むし、綺麗な状態で保管してあるものは使ってもらいたい
・コミュニティ形成につながる
・所有する物を減らして地域の頼り合いも活用しながら暮らしたい
・困り事が、仕組みを通して「お互い様」になる。(繋がりが目的でなくとも)
・買うにはもったいないが、必要な時に使えるのはありがたい
・ミニマリストになりたい
・一時的な消費欲に振り回されず暮らしたい
・一回しか使わないような物は買いたくない
・地域の人と関われるきっかけになると嬉しい
・実際に友達にわたあめ機やポップコーン機を貸したりしたことが多いからそれをオープンにできるのが魅力的
・ size アウトした服をシェア/行事に使う衣類をシェアしたい
・何回使うかわからないため

Q6.具体的に借りたいアイテムは次のうちどれですか(複数回答可及び自由記述)

借りる側に興味がある方

貸す側・借りる側の両方に興味がある方

借りたいアイテム(自由記述)

スコアが高い単語を複数選び出し、その値に応じた大きさで図示しています。 単語の色は品詞の種類で異なっており、青色が名詞、赤色が動詞、緑色が形容詞、灰色が感動詞を表しています。

UserLocal AIテキストマイニングより
UserLocal AIテキストマイニングより

Q11.Q1で c.あまり興味がない または d.使いたくない と答えた方に質問です。理由はなんですか。(自由記述)

スコアが高い単語を複数選び出し、その値に応じた大きさで図示しています。 単語の色は品詞の種類で異なっており、青色が名詞、赤色が動詞、緑色が形容詞、灰色が感動詞を表しています。

UserLocal AIテキストマイニングより

Q12.ご自身について教えてください(年代)

Q14.ご自身について教えてください(性別)

Q15.同居する家族数(自分を含む)

Q16.ご職業

Q17.最後に、本サービスのローンチにあたり、期待など応援メッセージがあればお願いします!(自由記述)

スコアが高い単語を複数選び出し、その値に応じた大きさで図示しています。 単語の色は品詞の種類で異なっており、青色が名詞、赤色が動詞、緑色が形容詞、灰色が感動詞を表しています。

UserLocal AIテキストマイニングより

(一部抜粋)
・アウトドア用品などの大型セットなどは需要あると思います
・ここ数ヵ月で「誰か貸してくれないかな」と思うことが 2度あり、このサービスがあったら本当に助かる!!と思いました。理解ある方がたくさんいますように!
・近所の人であれば、使い方教えてもらえたりして仲良くなれそう。 草刈機をリアルにかりたいのですが、使い方から庭の手入れの仕方まで教えてもらうコミュニティが欲しいと思っていたのです、とても楽しみです!
・1回のレジャーのために色々買い揃えてもったいないなぁと思っていました。リユースで資源の無駄を減らせるといいですね。
・とてもいいサービスと思いました。物が溢れている中、環境にもお財布にも優しいですね。 貸し借りして、状態が貸すときよりも、あまりひどくない状態で返す事が出来たら、ベストだと思いました。
・新しいコミュニケーションツールになると思います。
・数回しか使わないものとかシェアし合えたら、必要以上にモノを買わなくて済むし、そういうものの中には高額なものもあるから、素敵なアイデアだなと思いました!
・地域のつながりを忘れかけてました。頑張ってください!
・先日、ロックミシンのシェア会に参加して、機械や物のシェアで新たなワクワクが広がるのを感じました。エコですし、貸す側、借りる側のコミュニケーションも広がりそうで期待しています。
・子どもが未就園児の時から使いたかったー!と思うくらい楽しみにしてます
・自分から私物を貸したり、貸すのには勇気が入るので、こういうサービスがあると近所とのコミュニケーションがとれるので、私は使いたいてす!
・安心出来るしくみにして欲しいです。
・貸し借りにあたって、保険が適用されるのは安心ですね。 シェアの世界が広がるよう、応援しています!
・これからはこうした時代になる。知らない場所で借りるより身近でよさそう。ぜひ、がんばって~!!
・サーキュラーエコノミーの実践においてシェアリングはとても重要だと感じています。現在、限界集落に暮らしておりますが、町の中では強固なコミュニティが形成されているため、物の貸し借りがとても盛んに行われています。このサービスを通して、あらゆる地域でこのようなシェアリングが盛んに行われることを期待しております。
・育児用品や普段着のサイズアウトした者、保育園の制服などを譲りたいけれどメルカリなども出品する手間がかかるため、なかなか出来ずに処分も勿体ないという気持ちがありました。貸し借りの場合、損害賠償保険は必ず必要かと思います。 まだお子さんが小さい方はベビー用品で貸し借りができれば助かるのではと感じました!
・面白いサービス!1 回買って眠らせて場所をとるより共有出来たらいいと思います!
・この時代にいろんな人との繋がりが出来るであろうこのサービスは、とても素敵やと感じました❗
・このサービスがあれば SDGs の活動にも繋がるのではないかと思う。
・保証サービスがあれば気軽に貸せるし、借りれると思います。
・転勤族で、地域に溶け込みにくい年代層の家族交流にも繋がり、地域のコミュニティ形成にも繋がる企画だと思いますので、是非実現させていただきたいです。
・個人で知り合いに有償で貸し出しをすると、知り合いなのにお金払わないとなの?と思われがちです。サービスがあると助かります。
・お金があまりなくても生活できるような地域づくりができるといいなと思います。
・エコや節約につながる取り組み、大変良いと思います!
・ SDGsにも良いと思います。
・ご近所コミュニティに関心があります!
・眠っている家具を有効活用できるのであればすごく嬉しいです。応援しています!
・地域コミュニティにはファミリーサポートや公園清掃などを通じてお世話になっており、自宅近くをモノでつなぐソリューションに期待しています!!心理的安全をどう担保するのか、利便性との兼ね合いのバランスをいろいろなオプションで担保していただけると利用の後押しになるかと思います
・活用され、トラブルがないといいですし、人とのつながりができるのは素敵なことだとおもいます!
・子育て世帯の方がたくさん利用して安心して利用できるサービスになると嬉しいです。
・助け合いながら眠っている不用品を再利用できる便利なサービスだとおもいます
・ SDGs 活動にも大いに貢献が期待できますね
・地域関係が希薄な社会で、とても素敵な構想だと思います。安心できる安全性が担保されていると嬉しいです。地域や貸し借りジャンルによる利便性の差も気になります。
・特に育児グッズ、レジャーアイテム等は回数や時期が限られ使用後は倉庫に眠っていることが多いので、誰かの役に立ち、尚且つ素人でもレンタルで貸出料金を貰えるかもしれないのは新しい嬉しいサービスと感じました。フリマだと送料が高いですが、宅配レンタルもあるのかが気になりました。思い出あるものは、大事に使ってくれる人に譲るか貸し出すかしたいという気持ちもあります。
・交流を始める最初の一歩のハードルが日本はすごく高いと思うので、そこのサポートを期待したいです!
・ベビー用の着物を minne で販売しているので、本サービスが開始したらレンタルで出したい!
・素晴らしいサービスだと思いますが、損傷や破損の補償は必要かと思います。
・滅多に使わないもの、季節のもの、行事ものは貸し借りができると本当に助かる!
・ベビーベッド、スーツケース、スーツは友達に貸したことがあります。
・引越しなどで友達がいない人は、これをきっかけに友達作りもできていいと思います!
・物のサブスクは需要があります!特に子育て期は一時的にしか使わない物や、子供が気にいるかそうでないかで「買ったけど使わないな」もよくあること。さらに地域の架け橋となる取り組み、応援したいと思います。
・貸し借りで交流の場ができ助け合いが出来たら良いなと思います。
・いつもは使わないけど、手放すほど不要ではない物が役にたつと嬉しいです。
・あった様でなかった気がする試みだと思いました。うまく浸透するといいなぁと応援しています!
・おゆずり会をやっていますが、とても人気があります。ドゥーラのお客様からいただいたベビーバスが 4 人の家庭に回ったのですが、思いも回っているようで嬉しかったです。
・使いたいときに、有料で借りることが出来る事が、すごく良い。値段が決まっていたら、借りやすい。
・近所で気楽に貸し借りできたら嬉しいです。
・善意の貸し借りによって、お互いがハッピーになれたら素敵だなと思います。
・子どもが 3 人いるので、貸し借りで色々解決しそうなことはたくさんあると思います。女子用のものが多くあるので、お貸しできるものももしかしたらあるかもしれません。 なかなかハードルは高いとは思いますが、実現を心より応援しています。
・シェアエコノミーは今後ますます広がると思います。
・サーキュラーエコノミーにむけ頑張ってください
・サスティナブルなサービス、期待しています。
・小さいお子さんがいらっしゃる家庭ではニーズがあるのかもしれません。個人間やりとりは不安でも、第三者が仲介してのやりとりなら安心に感じるので利用しやすいかもしれません。
・AsMama さんは、地域だけでなく地球のことも視野に入れて活動を開始されており、素晴らしいです。私も日々、子育て家庭や環境の為にできることを探して、楽しく実践したいと思います!
・環境にもよく、困っているひとの役に立てるので是非使ってみたいです!
・こちらは田舎住まいのため、遠方の方からの「貸します」「貸してください」の情報が来ても困ります。首都圏からの「譲ります※対面のみ」などの情報がプッシュ通信で届くことがありまして、どうやってオフにすればいいのか分からず困っています。逆に田舎から首都圏に情報が届いても困ると思うので、ぜひ対策お願いします。
・個人間だとデリケートな物の貸し借りに保険が適用されるのはとてもありがたいです。
・レンタルで収益の一部になれば便利です、応援しています。
・貸す側も借りる側も多くの人が参加しないと成り立たない機能だと思うので、多くの人の参加を期待しております!
・保険がかかるのはよいです!!
・たまにしか使わない物の貸し借りができたら、環境のためにも、家の収納を圧迫せず物を揃えることができていいなと思います。
・思わぬ使い方が広がるといいですね。
・スムーズに、気軽に、でも安心して貸し借りしたいです!よろしくお願いします
・ミニマリスト時代にニーズあるのではと思います。
・コロナ禍で薄くなった関係性の改善に繋がれば良いと思います!
・使わないけど捨てるのはもったいないものを役にたてられるといいなと思います
・あったら良いなと思っていたサービスだったので実用化楽しみにしています
・必要な人に必要なものを届けることができるし、誰かに使ってもらいたいという気持ちにも応えてもらえるいい取り組みだと思いました。
・借りたものを壊してしまった場合なども対処していただけると安心できます。
・気軽に利用出来る、環境になる日を楽しみしています。
・借りたい物貸したい物を通して気軽にお知り合いなど増えれば良いなと思います!
・もし元の通りに回復できないほどの汚れや破損があった場合、どういった対応をすればよいのかわかりやすく記載があると嬉しいです。
・家で眠っているものをシェアできるのは嬉しいですが自宅以外でシェア保管場所があると更にありがたいですね
・家庭に眠っているモノをシェアする事から生まれる、人と人の繋がりも素敵だと思います。
・今の時代に合っていると思います!壊したり壊されたりした場合の補償が不安だったので、その補償があればやってみたいです!
・とても画期的なサービスだと思います。実現されたらぜひ利用したいです。
・使う機会が少ないのに値段のする物、以前からレンタル出来たらと思っていました。それが、身近な知り合いから出来たら最高です。 子育て世代に嬉しい取り組み、期待しています。
・うまくできるように考えられると SDGS 的にも良さそうですね!
・実はウチにもディープなアイテムがたくさんあったり。面白そうなビジネス、みつけましたね!
・新しいことを始めるのには、たくさんの方の熱意と協力が必要だと思います。家庭に埋もれている衣服や物を、必要な人に使ってもらえるのは素晴らしいと思います。レンタル又は買取か選択できるようになれば、気軽に利用できると思います。私が、何かを貸すならば、 育児用品で捨てるにはもったいないもの、ジュニアシートなどです。よろしくお願いします。
・保険があることで安心感につながり、お互い嫌な気持ちにならないように貸し借りできるんじゃないかと思います。
・自分で持っているがたまにしか使わない物を必要な方に使ってもらえたら嬉しいです。きれいに使ってもらえるかは少し心配です。
・いろいろなものをシェアできる環境を充実させてほしいです。応援しています。
・未知なサービスで最初は利用しにくそうですが、近所の人と繋がれるきっかけにもなりそうな素敵なサービスだと思います。
・実現できれば是非利用したいです
・借りたい人がいれば、いつでもウェルカムですが、なかなかつながれません。ぜひ、ニーズが合う人と繋がれるサイトを作ってください。
・そのままおさがりであげる、もらう、もあったらおもしろいなぁ
・期間限定で使用するものや、購入前に試したいものを借りられたら環境にも節約にもなっていいと思います!楽しみです!
・おもちゃシェアサービスがぜひ欲しい!すぐ飽きてしまう事も多いので、飽きたら新しいものをまた借りられるとなれば凄く助かる。我が家で使わなくなったものも誰かにまた遊んでいただければ嬉しいし。 ぜひ実現させてほしいです。
・貸出でなくても、いらなくなったものを譲り合う(子どもの小さくなった制服、体操服、上靴など)のもいいかなと思います!
・すごい良いサービスだと思うので、ぜひ実現してほしいです!!
・近所付き合い少ないので捨てたり売ったり勿体なく思っていたので新しいアプリ楽しみです。
・助け合いが出来る付き合いが出来ますように
・昔のようなご近所通しで繋がれる機会が全くなく、朝ドラで出てきそうな雰囲気で『あれ貸してもらっていい?』と気軽に頼める人がいない寂しさ…アプリなどを通して、みんなで貸し借りできれば、節約にもなり、循環型の生活になると思えるので、是非みんなで貸せる
もの、借りたいものを気軽に挙げられる場となればと思います。
・貸し借りをしたい方や、近所の人と交流を持ちたい人にはとてもいいと思います。
・未来の子育て家族、シングルママ、パパの役立つ事をこれからも楽しみにしてます。
・車や自転車などのシェアサービスが広がってきているので、個人間のシェアも増えていけば無駄な支出や保管場所も減らせてとてもよいと思います。
・転勤族なので、その地その地での人の感覚の差を感じるのかもしれません。地元付きの人もたくさんいらっしゃるでしょうし、本来ならたくさんものを持てない転勤族こそ活用したいところではあります。幅広く実例があがり安心感のあるサービスに発展されますように!
・市や町との協働を呼びかけていただき、地域密着のサービスのご提供に期待いたします
・全国のピアノ教室の先生方に使って頂きたい!
・トラブルになった時のケアを打ち出せば利用者増えるのかなと思います。
・人にも環境にも優しいなんて最高です。あったらいいな!がまさにこれです。楽しみにしています。
・かなり仲の良い友達とは貸し借りしていましたが、お金を払う事でもう少し貸し借りできる知り合いの幅が増えたら良いな!と思いました。近所なら送料もかかりませんし、良いと思います。あとは受け渡しの手間をどのようにとらえるかですね。広まってほしいと思います。
・地域の仲間が増えること、楽しみにしています!
・今ものが溢れています。お金があるから次から次へと購入するのではなく、ものを大事にする精神を本人、家族、地域で広がっていったら良いと思うので、もののシェアがより安全で行われることを期待してます。頑張って下さい。
・キャンプ道具やスノボーなどめったに使わないアイテムはレンタルできると嬉しいです。
・循環型社会に貢献できるし、いる時だけ持てることでミニマムな生活ができるので期待してます。
・倉庫に眠ってるものをうまく活用できないかちょうど考えていたところでした!良い取り組みだと思います♪頑張ってください!
・コロナで学校の保護者同士もなかなか会わなくなり、貸し借りできるものがあっても意外と言い出す機会がなかったりするので、期待しています。これを機に今まで交流がなかった人ともつながれるといいな。楽しみです!
・少ししか使わないけど高いものや大きいものは貸し借りできると助かります。頑張ってください!
・アイテムの貸し借りによりエコに繋がるのでよいと思います
・よいものの循環に繋がり、ネットワークができますように
・ゆずりあえる知り合いがいることでかなり豊かな環境になると考えます
・貸し借りが気軽にできるお友達が増えたらいいなと思います
・制服等も貸し借りできたら助かると思いました。
・相互に遠慮なく利用できるようなアプリになればいいなと思っています。楽しみにしています!
・発信の操作が簡単で分かりやすいといいですね
・一回きりしか使わないものをわざわざ買いたくないなぁと思うときもあります。そういうときにシェアできるといいですね。毎回、利用するしないに限らず必要な人に届きそう広まればいいですね!
・眠ってるもの、数年に 1 回しか使わないもの…だけど、捨てるのは…なもの、たくさんあります!
・完全に手放さないまでも、使ってないものが誰かのお役にたてたらいいなー、そういうのあったらいいな~と思っていたところですー!
・カーシェアなどもあるので、いろんな使ってないものをみんなでシェアできるのは素敵です!
・貸し借りが気軽にできるツールを通じて、地域での子育てがより楽しく、家計のメリットや SDGs にもつながるものとなることを期待します!
・安全にものの貸し借りができる。当事者同士のトラブルを防げれる(お金の問題だけでなく)仕組みをぜひ!!
・皆さんが便利に活用できますように
・地方はレンタルサービスが不十分なので、試してみたい!と思っても気軽に試せない。貸し借りが出来ればお試しが出来るし、そこから通じた仲間が出来る!
・地域とつながるキッカケを楽しみにしております!
・使わないけど捨てられないモノの活用を通して、地域の人たちとのつながりができたり、環境にやさしい、ローカルグッドなサービスになっていくことを期待しています

●アンケート調査概要

期間:2022年6月8日~6月22日
方法:Webアンケート
総回答数:1,002
実施:株式会社AsMama

●ニーズ調査結果

< 一覧に戻る